3月6日(日)、吹奏楽部の第12回定期演奏会がハピネスふくちやまで行われます。
開場13:30、開演14:00で入場は無料です。詳細は下のチラシをご覧ください。
2016年2月20日土曜日
平成27年度 卒業式
2月19日(金)に第66回卒業式が本校体育館にて行われ、287名の卒業生に卒業証書が授与されました。
卒業生答辞では、在学中の3年間の思い出や、福知山市・丹波市の水害の際のボランティア活動の経験から学んだことに触れ、新しい世界へ一歩を踏み出す抱負を述べました。
卒業式後は、保護者の方々が見守る中、各教室で3年間を共に過ごした友や学び舎との別れを惜しんでいました。
卒業生答辞では、在学中の3年間の思い出や、福知山市・丹波市の水害の際のボランティア活動の経験から学んだことに触れ、新しい世界へ一歩を踏み出す抱負を述べました。
卒業式後は、保護者の方々が見守る中、各教室で3年間を共に過ごした友や学び舎との別れを惜しんでいました。
2016年2月16日火曜日
平成27年度 京都ギャップイヤー事業合同成果報告会
2016年2月13日(土)京都産業大学附属高校で開催された標記の会に2年10組の高階彩花さんと真◇春香さんが参加しました。※◇は山ヘンに鼻
この会は高大連携プロジェクトの一環として机上の学習だけに終わらずに能動的にグループワークを行うアクティブラーニングの実践活動を推奨する団体です。その中で本校が昨年度よりNPO法人の伊能社中と取り組んできた『防災マップ作成』の成果を2名の生徒が落ち着いて発表しました。
この会は高大連携プロジェクトの一環として机上の学習だけに終わらずに能動的にグループワークを行うアクティブラーニングの実践活動を推奨する団体です。その中で本校が昨年度よりNPO法人の伊能社中と取り組んできた『防災マップ作成』の成果を2名の生徒が落ち着いて発表しました。
2016年2月1日月曜日
1年生 デートDV防止プログラム
1月後半から1年生が各クラスごとに、デートDV防止プログラムを受講しました。福知山市市民人権環境部人権推進室の中西様と、講師として「市民人権サークル WITH YOU 」の方6名にお世話になりました。
まず初めに、DVDでデートDVの例を見た後、それについてグループに分かれて話し合うワークショップで意見を出し合いました。その中で、どんな行動が相手を傷つけることになるのかを考えたり、お互いの人権を尊重し合うことを学びました。
まず初めに、DVDでデートDVの例を見た後、それについてグループに分かれて話し合うワークショップで意見を出し合いました。その中で、どんな行動が相手を傷つけることになるのかを考えたり、お互いの人権を尊重し合うことを学びました。
3年生 模擬選挙投票
1月22日(金)、総合学習の時間に3年生が模擬選挙投票を行いました。
投票年齢が18歳以上に引き下げられたことに伴い、卒業し社会へ踏み出す3年生に、政治への関心を深めてもらい、選挙の仕組みを学習する機会となるよう実施しました。少しでも実際の選挙の雰囲気が出るよう、福知山市役所から道具類(投票箱や投票記載台)をお借りし、社会科の先生が中心となって事前にマニフェストや資料が準備されました。
各クラスから選挙管理委員2名を選び、立会人や投票用紙を渡す役も生徒が務めました。生徒たちは投票箱や投票記載台が設置された教室で、戸惑いながらも投票をし、投票結果は学年通信で発表されました。
投票年齢が18歳以上に引き下げられたことに伴い、卒業し社会へ踏み出す3年生に、政治への関心を深めてもらい、選挙の仕組みを学習する機会となるよう実施しました。少しでも実際の選挙の雰囲気が出るよう、福知山市役所から道具類(投票箱や投票記載台)をお借りし、社会科の先生が中心となって事前にマニフェストや資料が準備されました。
各クラスから選挙管理委員2名を選び、立会人や投票用紙を渡す役も生徒が務めました。生徒たちは投票箱や投票記載台が設置された教室で、戸惑いながらも投票をし、投票結果は学年通信で発表されました。
登録:
投稿 (Atom)